名刺入れ (藍+フクギ)
¥7,700
中国湖南省で手績み手織りされた苧麻(ちょま)の生地を使っています。
「苧麻」と聞くと何ぞや?と思うかもしれませんが、
「カラムシ」と聞くとピンと来る人もいるかもしれません。
沖縄ではよく見る雑草(本土でもおそらくそうでしょう)。どこにでも生えてくる強い雑草です。そして山羊の大好物でもあります。山羊飼いとしてはなんとも心強い雑草です。
苧麻特有のカラッとした心地の良い手触り、落ち着いた風合いを是非手にとってお楽しみください。
また、裏地には絣などの古布(柄は商品によって変わります)を使用しています。
藍染にフクギ染めを重ねることで深みのある緑色に染色しています。
フクギは台風や潮風から家屋を守る防風林として活用され、ヤンバルでは最もポピュラーな街路樹といってもいいかもしれません。フクギの葉からは鮮やかな黄色の染料を取ることができ、亞人では藍色と黄色を組み合わせて天然染料のみで緑を表現しています。
【名刺入れ】
素材 /苧麻(ちょま)、黃麻(ジュート)、古布
サイズ/縦約7cm、横約12cm
染色 /琉球藍、フクギ